座禅会を初体験

最近「修行」がマイブームです。(忍者サークルに入門したり、ツアーづくりワークショップで、修行プランを提案したりしています)

 

よく、お寺で写経や座禅の体験がありますが場所が遠かったり、時間が合わなかったりでなかなか行くチャンスがありませんでした。月に何回かしか開催されないのでカレンダーに入れていましたが、先日、ちょうどひとつの予定が急にあいたので、「座禅」にはじめて行ってきました。

 

場所はよく知っているところで、じつは通っていた中高があるバス停の目の前で、毎日毎日、前を通っていたのに、中に入ったのははじめてでした。

 

2時間で、間に休憩とお話が入ります。掛け軸の漢詩の意味やどこから読むかのコツを教えていただきました。なんでも掛け軸に書いてある漢詩は字数から、逆引きできる書籍があるそうで、見せていただきましたがこれは一般人にはヒントがないと意味がわからないのです。でもメモをとりながら聞かないと覚えられなかったことに後から気がつきました・・・。

 

ときどき定期的にこういう時間は大切だと思いました。黙想会的と言えば、わかる人はお分かりになるでしょう。これからも修行シリーズ、つづけていきたいと思います。